いよいよ明日から!活動を行うシンプルな思いとは?Road to ごえんさんエキスポ⑥

こんにちは!おてライターのHIDEさんです。お寺の情報を楽しく発信しています!

さて、いよいよ明日から『ごえんさんエキスポ』が始まります!

今回は開催直前に大事なことをお伝えして明日を迎えたいと思いますよ。

目次

なぜ、活動をするの?

今現在、全国的にお寺や僧侶の新しい取り組みが広がっています。明日の『ごえんさんエキスポ』はその見本市になるといっていいでしょう。

さて、大事なこととは、なぜ、ぼくは様々な活動をしているのか?ということです。

それは、阿弥陀様の教えを喜ぶ仲間を増やしたいからです。

では、なぜ伝統的な布教じゃだめなのという人がいるかもしれませんが、ぼくは伝統的なものがだめだとは一度も言っていません。

むしろ、伝統的な布教は大好きです。みんなで読むお経、布教使さまからいただく阿弥陀様のお救い。いつも法話を聞き終わったあとは、阿弥陀様の存在を感じ、ほっと感動につつまれます。

これから豊前では御正忌報恩講シーズンですから、もう最高です!

他のお寺に出勤した後に、お説教を聞いて家路につく。この時間はいろいろと気にすることなく、堂々とお聴聞にひたっていられる時間なので、最高のひと時なんです。

まあ、あんまり難しく考えないんですね。単純に布教の形は様々にあっていいという思いです。伝統的なものもいいし、新しい取り組みもいい。それだけです。

 

ぼくは「相盛りざる」が好きなんですが…

何を唐突にと思われたと思いますが、そばとうどんが一緒のざるに乗っているものがあるんですよ。一粒で二度おいしいお得感。あれが好きなんです。

布教もフレキシブルに伝統的なもの、新しいものと取り入れていけばおもしろいなと思います。

活動の原点にあるシンプルな思い

形はさておき。

もう少しパーソナルなところをお話すると、ぼくは、とってもシンプルな思いがベースにあって、活動をしています。

それは、ぼくが苦しい時に阿弥陀様に助けてもらったという思いです。

いや、厳密にいうと今も、助けられつづけています。

ほんと、不思議なんですが、阿弥陀様が人間を超えた存在であってくださるからこそ、ほっとできる世界があるんです。

科学的な思考ではなく、「いてくださるんだよなあ」というおおらかな世界。

その世界を感じるとふーっと肩の力が抜けていきます。

「なんか、あれこれ考えすぎていたな」とか。「心配せんでもよかったな」とか。

ぼくがあれこれ考えなくてもいい世界が、今のぼくを支えてくれているんですよね。

なんかそれは、とても面白いです。

 

そして、そこで生まれるつながりが好きです。

それは、お寺のコミュニティだったり、僧侶の仲間だったりしますが、すべては仏さまを中心に生まれるご縁のつながりです。

だから、今回の12月9日&10日で行われるイベントではそんな仏様を中心に集まったお坊さんたちや、関わってくれる人々を見てほしいと思います。

 

 

そして、お参りになられる方は、ぜひ、ゆるやかな気持ちで西本願寺へ訪れてください。

だって、西本願寺ですよ。阿弥陀様も親鸞様もいらっしゃるところです。

そこで、ほっとできなきゃ、どこでするんだーって感じですから。

そして、少しでもほっとする感じがしたなら、あなたもうぼくたちの仲間です。

阿弥陀様のお救いを喜ぶ仲間です。

 

明日はあんまり難しく考えず、ゆるりと楽しみましょうね。

それではお会いできることを楽しみに。

ブースでお待ちしています。なもあみだぶつ。

 

ちなみに、明日は下記を配布します!

お寺×地域ということで、豊前の紹介と賢明寺マガジンのセットです。

市役所にもご協力いただき、持ってきました。

こちらが、賢明寺マガジン。無料ですが、数に限りがありますので、お早めに!

ぼくがアイディア出しして、つれあいが作ったポップも展示します。ヴレッジヴァンガード風です。

 

ごえんさんエキスポ1日目のレポートはこちらから↓

 

12月9日&10日開催!西本願寺イベント・リンクまとめ

申し込めなかった方に朗報!スクールナーランダ、ギャザリングともに西本願寺別会場でパブリックビューイングあり!とにかく、当日は西本願寺へ集合だ!!

申込みを終了した「スクール・ナーランダ」は、ご好評を受け境内にある「安穏殿」2階にてライブビューイングを行います!(事前申し込み不要)FBページより

(本願寺ギャザリング)当日、境内各地にモニターを設置しており、そちらは自由にご覧いただくことができます。FBページより

●スクールナーランダ特別編

公式HP

”https://nalanda-special.jp/”

特別編Facebookイベントページ

”https://www.facebook.com/events/1502241663191612/”

スクールナーランダ主催者Facebookページ

”https://www.facebook.com/HonguanjiNalanda/”

●本願寺ギャザリング

”https://www.facebook.com/events/2009569559317455/”

●ごえんさんエキスポ

ごえんさんエキスポFacebookイベントページ

出展者の紹介などはこちら↓

”https://www.facebook.com/events/116031752506684/”

ごえんさんエキスポNEVERまとめ

”https://matome.naver.jp/odai/2151006776376620901”

●西本願寺ホームページ

イベント紹介ページ

”http://www.hongwanji.or.jp/dentou/info/002172.html”

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

浄土真宗本願寺派のお坊さん。(賢明寺・副住職)
福岡県豊前市で子育てや地域活性化に励んでいます。
ネットでお寺や仏教の面白さ、ローカル情報を発信中!
カフェ巡り、カメラ、アコギ(ソロギター)が趣味。

コメント

コメントする

目次